
![]() |
![]() <10個分> もち米・・・・・・・・・・・1合 水・・・・・・・・・・・180cc 塩・・・・・・・・・・小さじ1/4 みかんパウダー・・・・・・・・・・大さじ1 小倉あん・・・・・・・・・・・250~300g |

①もち米を洗って、タップリの水に2時間くらいつけておく。
②もち米をザルに上げて水気をきり、耐熱容器に移して分量の水を入れる。ラップをかけてレンジ(500W)で8分加熱し、軽く混ぜる。再度ラップをかけて2分加熱し、5分~10分蒸らす。
③とり出して塩、みかんパウダーを入れ、水でぬらした「すりこ木」等で半つぶしにする。
④ラップの上に小豆あんを円形にのばし、中央に丸めた③をのせて、あんでくるみ、茶巾
絞りの要領でしぼって丸く形をととのえる。